岡本茉利:映画・写真

目次

岡本茉利映画

岡本茉利の映画作品一覧




岡本茉利の映画作品

岡本茉利写真

岡本茉利の写真・画像一覧



岡本茉利の写真・画像

岡本茉利動画

岡本茉利の映画・動画

岡本茉利略歴

岡本茉利.

岡本茉利おかもとまり、1954年10月31日 - )は、日本の女優・声優。本名は野田睦美のだむつみ)。


岡本茉利, おかもとまり, Mari Okamoto, Okamoto Mari
岡本茉利 (おかもとまり, Mari Okamoto, Okamoto Mari)


人物

東京都豊島区生まれ。小学生時代を大阪府枚方市で過ごし、1961年に映画『喜劇・団地親分』でデビューした。当時は本名の野田睦美で関西を中心に芸能活動をしていたが、1970年に東京へ引っ越し、以降活動拠点を東京に移すと共に、芸名を岡本茉利に改める。1971年に『男はつらいよ』シリーズ第8作『寅次郎恋歌』に旅役者の娘・大空小百合役で出演したのをきっかけに、山田洋次作品の常連となる。
声優としてのデビューは1970年のアニメ『昆虫物語 みなしごハッチ』へのゲスト出演である。初レギュラーは同年放送のアニメ『いなかっぺ大将』の大柿キク子。アニメでの代表作には『ヤッターマン』のアイちゃん(ヤッターマン2号)、『花の子ルンルン』のルンルン・フラワー等がある。
1970年代から1980年代にかけてはタツノコプロ作品を中心にアニメへのレギュラー出演も多かったが、現在は沢竜二の劇団で大衆演劇の女優としての活躍がメインで、声優活動は少ない。
2010年10月までマウスプロモーション、2012年6月までALBAに所属していた。 現在フリー。

主な出演作品

テレビドラマ
うず潮(1964年NHK連続テレビ小説)
女の絶唱(1969年愛の劇場)
愛と死と(1970年愛の劇場)
金色夜叉 前後編(1973年NHK水曜ドラマ)
鳩子の海(1974年NHK連続テレビ小説)
正義のシンボル コンドールマン(1975年NET 寺田さゆり 役)
二階(1977年東芝日曜劇場)
破れ新九郎 第22話「曲芸女太夫騒動記」(1979年テレビ朝日 楓 役)
風神の門(1980年NHK水曜時代劇 桂木 役)
新夢千代日記(1984年ドラマ人間模様)
はね駒(1986年NHK連続テレビ小説)
天国からもういちど(1993年愛の劇場)
渡る世間は鬼ばかり(TBS)
第2シリーズ(1993年 - 1994年 遠山茂子 役)
第5シリーズ(2000年 - 2001年 加津の担任 役)
女の言い分(1994年TBS)
花の乱(1994年NHK大河ドラマ 千草 役)
将軍の隠密!影十八(1996年テレビ朝日)
おんなは一生懸命
コートにかける青春(お手伝い 役)

映画
黒の奔流(1972年) 太田美代子役
喜劇 女売出します(1972年)
樺太1945年夏 氷雪の門(1974年)
男はつらいよシリーズ(大空小百合役など)
同胞(はらから)(1975年) 福田愛子役
八つ墓村(1977年)
幸福の黄色いハンカチ(1977年) ラーメン屋の女の子役
宇宙からのメッセージ(1978年) メイア・ロング(日本語吹替)
皇帝のいない八月(1978年)
あゝ野麦峠(1979年)

テレビアニメ
1970年
いなかっぺ大将(大柿キク子)
昆虫物語 みなしごハッチ(チヨ子、ミドリ)
1971年
雪の女王(旧ソビエト連邦作品ゲルダ)
1973年
けろっこデメタン(ラナタン)
新造人間キャシャーン(モレーナ(第9話)、フローラ)
1974年
昆虫物語新みなしごハッチ((蝶子、ナナ、スズ子)
小さなバイキングビッケ(チルダ)
てんとう虫の歌(一週月美)
星の子チョビン(ルリ)
1975年
タイムボカン(淳子)
フランダースの犬(アニー)
1976年
ポールのミラクル大作戦(ローラ)
1977年
ヤッターマン(第1作)(上成愛/ヤッターマン2号)
ルパン三世(第2作)(イアンヌ)※第91話
1978年
宇宙戦艦ヤマト2(テレサ)
科学忍者隊ガッチャマンII(リーザ)
闘将ダイモス(シンディ、玲子)
1979年
ザ☆ウルトラマン(野島ユリ子(第18話のみ岡本茉利子とクレジット)、白鳥座82番星人ノア)
ゼンダマン(ホントワネット、かぐや姫)
花の子ルンルン(ルンルン・フラワー)
ベルサイユのばら(ディアンヌ)
1980年
タイムパトロール隊オタスケマン(エリーゼ)
鉄腕アトム(第2作)(ニョーカ(第52話)、サファイア(第27話)、キャーベット(第16話))
フウムーン(ロココ)
メーテルリンクの青い鳥 チルチルミチルの冒険旅行(母親)
1981年
おはよう!スパンク(森村愛子)
ブレーメン4 地獄の中の天使たち(白猫コーダ)
まいっちんぐマチコ先生(麻衣マイ子)
1982年
太陽の子エステバン(チルカ)
1983年
セレンディピティ物語 ピュア島の仲間たち(セレンディピティ)
タイムスリップ10000年プライム・ローズ(エミヤ・タチ/プライム・ローズ)
1987年
アニメ三銃士(アンヌ王妃)
1995年
闘魔鬼神伝ONI(アマネ・サラ)
1996年
こちら葛飾区亀有公園前派出所(村雨時子)
1998年
男はつらいよ 寅次郎忘れな草(さくら)
2005年
名探偵コナン(相川悦子)
2008年
ヤッターマン(第2作)(おハナ)※第34話
2009年
テガミバチ(ルイーザ)

劇場用アニメ
ウルトラニャン 星空から舞い降りたふしぎネコ(お母さん)
ウルトラニャン2 ハッピー大作戦(お母さん)
シティーハンター 愛と宿命のマグナム(ニーナ・シュテンベルグ)

OVA
タイムボカン王道復古(上成愛/ヤッターマン2号)

ゲーム
ボカンですよ(ヤッターマン2号)
ボカンGoGoGo(ヤッターマン2号、淳子)
スロッターUPコア3 愉打!ドロンジョにおまかせ(上成愛/ヤッターマン2号)
魔女っ子大作戦(ルンルン・フラワー、神崎メグ)

ラジオドラマ
FMシアター サヨナラおもちゃ箱デラックス(リリコ人形)
ラジオ劇画傑作シリーズ 少年の町ZF(囁き子(ささやきこ))

吹き替え
愛と青春の旅だち(ポーラ・ポリフキ / デブラ・ウィンガー)
アラン・ドロンのゾロ(オルテンシア)※テレビ朝日1977年版
いちご白書(リンダ)
インフェルノ(ローズ・エリオット)※TBS版
オーメン4(カレン・ヨーク)
オズの魔法使(ドロシー / ジュディ・ガーランド)※TBS版
風と共に去りぬ(キャリーン・オハラ / アン・ラザフォード)※日本テレビ新録版、(メラニー・ハミルトン / オリヴィア・デ・ハヴィランド)※テレビ東京版
華麗なるギャツビー(デイジー・ブキャナン / ミア・ファロー)※TBS版
蜘蛛女(ナタリー・グリマルディ)※テレビ版
刑事コロンボ 殺しの序曲(キャロライン)
荒野の七人(ペトラ)
サスペリア(スージー・バニオン / ジェシカ・ハーパー)※テレビ旧録版
さらば友よ(ドミニク)※フジテレビ版
007 死ぬのは奴らだ(ソリテール / ジェーン・シーモア)※TBS旧録版
テキサス(ロネッタ)※テレビ朝日版
透明人間(アリス・モンロー / ダリル・ハンナ)
ドクター・フー(キャシー)
ドラゴン・カンフー/龍虎八拳(シャオ・リン)
バックドラフト(ヘレン / レベッカ・デモーネイ)※テレビ朝日版
陽のあたる教室(アイリス・ホランド / グレン・ヘドリー)※DVD/VHS版
ポセイドン・アドベンチャー(スーザン・シェルビー)※TBS版
Mr.Boo!インベーダー作戦(リンリン)

テレビ番組
一枚の写真(フジテレビ)
ウルトラ情報局(ファミリー劇場)

舞台
沢竜二劇団



関連項目

概要: 岡本茉利岡本茉利の映画、写真、画像、動画、関連ニュースの情報。
キーワード: 岡本茉利岡本茉利映画、岡本茉利写真、岡本茉利画像、岡本茉利動画、岡本茉利略歴、岡本茉利写真集
最終更新: 2012-09-23(23:43)
分類体系 : 女優百科事典
カテゴリ: 岡本茉利岡本茉利映画、岡本茉利写真、岡本茉利画像、岡本茉利動画、岡本茉利略歴、岡本茉利写真集

-->